TABとNYABのiPhone Applicationsがついにリリース




遅れに遅れていたiPhoneアプリをとうとうリリースすることができた。NY時間で2月12日(金)の夜にAppleから承認メールが来たときには久しぶりに大興奮してしまった。2009年のはじめに、西海岸のUIデザイナーのSuzanne GinsburgとiPhoneアプリのコーディングをやているChuck SoperからNYABとTABのアートイベント情報のAPIを使ってiPhoneアプリを作りたいんだけどというオファーがきたことがきっかけだった。彼らは自分達でつくるからデータ使用に関してなんらかの同意をというスタンスだったが、自分たちでもいつかはiPhoneアプリをと思っていた僕たちは、なら共同でつくろうという話にして、初期デザイン、コーディング、調整、コーディングというプロセスをすすめていった。2−3ヶ月で2009年夏前にはバージョン1をリリースする予定だったのが、いつも通り遅れ、じゃあ、9月のオープニング時期に、それもかなわず、11月のTABパーティーに、それもかなわず、年内に、それもかなわず、ついにほぼ1年もかかったがやっとリリースすることができた。難産だっただけに感動も一潮というところだ。TABアプリの詳細はこのページから、NYABアプリはこちらから。

どちらもUIは日・英バイリンガルで、iPhoneのOS言語設定を変更することで、アプリの言語設定も変わるようになっている。NYABのイベント情報など、中身は英語のみ。アプリで何ができるかについては下記だが、これは実際に使っていただくのが一番早い。

-東京(NY)で開催中の500 (600)イベントを、人気度やメディア、エリア、開催日時で並び替え
-「周辺検索」~ 最寄のイベントを歩いていける距離から地図で表示
-「人気のイベント」~ 今話題の展示を確認
-地図、方角、開館時間を見ながら目的地に迷わず到着

追加予定機能:ブックマーク機能、検索機能、他のサービスとの連携

iPhoneのGPSを使って、自分の居場所の周辺の展覧会情報をリストアップしてくれて、地図上に10ほどのピンを出してくれるなど、モバイルならでは、またiPhoneならではのビジュアルインタフェースでさくさく使える。今後も少しづつ改良を加えていく予定。アートビートはアート・デザインのイベント情報を提供していくことで、こんなにたくさんのことが起こっているんだということを人々に啓蒙していくのが最終目的ではなく、それを通じて、人々が実際にそのイベントに足を運んで、アート、デザインを見てもらうことが目的で、そのことで結果としてアート、デザインが今よりもっと盛り上がって、面白いものが出てくればという思いで活動している。この実際に足を運んでもらう際のツールとして、このiPhoneアプリは最適だと感じている。TAB、NYABにはスタート当初から携帯用のサイトは用意している。日本ではモバイルからのネットアクセスは5年も前から常識で、今更モバイルなんてという認識が自分の頭のどこかにあったが、良く考えてみれば、日本の携帯で自分が消費していた情報の大半は、新聞記事、乗り換え案内などの文字情報ばかりだった。そこで、TABのようなサイトをブラウズするのは結構手間で、パワーを発揮しきれていなかったように思う。全く同じ情報を提供しているのだが、ユーザーインタフェースが違うだけで、こんなに違うものだと驚く。これも見たい、あれも見たいという気持ちを作り上げるパワーの度合いが、今までの携帯サイトと今回のiPhoneアプリで完全に違うのだ。

早くも、TABのアプリやNYABのアプリを使ってくれている人に出会ったし、twitterでNYABのアプリのおかげで、いつも以上に多くのオープニングに行っているというつぶやきが聞こえてきている。リリースから2日ほどで、TABアプリはアップストアのライフスタイルカテゴリーでトップ、全体でも7位というアートというニッチでも大健闘している、NYABも米国のライフスタイルで31位に入っているようだ。本当に久しぶりにどきどきしている。

iPhoneを持っている人は、もちろん、iPhoneじゃない人は、これを機会に是非乗り換えてでも(笑)。
通常は、米国で$1.99、日本で230円だが、NYABは2月一杯は半額セール中。
TABはこちら、NYABはこちらから。

Comments

Popular posts from this blog

アートマネージメントよりアートアントレプレナーを!

アメリカを代表するミニマリスト桑山忠明氏へのインタビュー

140文字の美学ー日本語のつぶやきとEnglish tweets